バラン。
「好きな食べ物何?」
その質問、いっつも返答に困る。
これが一番!っていうのがない。
小さい頃は「オムライス」って答えてたけど、歳を重ねるにつれて自意識が段々と過剰になり、可愛子ぶってると思われるんじゃないかと思って、その返答はやめた。
でも今思ったら過去に1番好きだったオムライスって、親が作ってくれたのでもなく、外で食べるのでもなく、(ガストのオムライス食べた時は感動したけど)
冷凍のチキンライスに焼いた卵乗っけたやつだった気がする。
過去の私、安心して。全然可愛くない。
____________
だけど、ジャンルを絞れば言える。
寿司だったら穴子、ネギトロ、卵が好き。
ケーキだったらベイクドチーズケーキが好き。
そして、肉だったら
鶏肉が好き。
ムネかモモかのこだわりはあんまり無いけど。
しかし今日の主役は鶏肉じゃなくて、、、
そう、こいつ。
スーパーでこの鶏肉を選んでる時点で目に入ってはいたよ。
こいつの存在を「意識 」したのは鶏肉を調理しようとフィルムを剥がした時。
「あれ?この葉っぱがなかったら全然パッとしなくない?」
(葉っぱでは無いけど)
スーパーでこの肉を手に取った時点で、この葉っぱの演出によって私は魅せられていたのか???
下のトレイにには着色と柄が施されているけどさてはおめーらグルだろ???
素っ裸Ver
別に、葉っぱがなくても、無地のトレイでも、何なら肉にそのままラップ巻いて売ってても(衛生的に無理?)何の肉か産地名とかが乗ってるシールが貼ってあればそれで済むじゃん。
こういう葉っぱとかトレイとかシールとかを作ってる会社もきっとあるわけで、
時間も人件費もお金もかかるはずなのにそれをわざわざこうやって見た目を彩る為に、、
日本って平和だなぁ〜〜( ◠‿◠ )
(馬鹿にしてんのかよ)
てゆうかこの葉っぱは外国にもあるのかな、あるか。
真面目に、馬鹿にしてるんではなくてなんか日本っぽくて良いなぁと思うのです。ほんとに!
だってあの葉っぱに優しさを感じるから。
食べる人のこと超考えてくれてるじゃん。
あるのとないのじゃ段違いだもん。
毎日行う食を通じて、私たちの生活を彩ってくれてありがとうございます。
粋な心意気にまじで感謝。(韻踏んじゃった)
散々葉っぱ呼ばわりしてたけど、バランって名前らしい。
なんか聞いたことあった気がするけど多分また葉っぱって言っちゃうと思う。
バランについて語る日が来るとは思わなかった。
また更新します。
0コメント