集英社。
てってれー
学校近くにあると知り(遅い)先日覗いてきました。
1階のエントランス?だけ入れます。
キン肉マン40周年らしく一面キン肉マンでした。
キン消しいっぱい飾ってあった。
今はジャンプ読んでないけど、一番熱中してたのは多分中高生の時。
ナルト、ワンピース、ブリーチらへんの大御所を読んで気持ちを高ぶらせて、
保健室の死神とかスケットダンスとか中堅どころで気持ちを和ませ、
最後にピューと吹くジャガーで笑い締める。のが大体のパターンだった。
ジャガーで笑える人は笑いのツボが一緒な気がします。
バクマンとかハイキューも熱かったナ。
あと斉木楠雄何回も読み切り載ってたよね。懐かしい
トラブルとか、初恋限定とか、ラブコメ漫画でドキドキしたり、
ジャンプ1冊で色んな感情を味わえてた。
ほんと、読み手の感情をさ、
デザインされてるよね〜〜〜〜。
(無理やりデザインに関連つけようとしてすみません。)
色んな出版社見てみたいなと思いました。
おしまい。
0コメント